2010年6月27日日曜日
生徒会役員共アニメ放送・連載ヒット祈願
今日一日色々とあった中、オイラは放送開始まであと6日に迫った生徒会役員共アニメ放送の成功を祈りに
杉並区にある大宮八幡宮にお参りに行ってきた。
神社の売店で初めて絵馬を買って願いを書き込んだ。
木目で字が書きづらく多少の記入ミスはあったが・・・
それでも願う気持ちが大切だと思う。
思えば、4年前のあかほんの突然の連載終了から「読みたい作品が無い!」「マガジンの内容が良くない!」「暗黒期突入!」とオイラ自身に不満があった。
その頃は編集部に対しては不満は確かにあったけど・・・
しばらくたって新連載になった生徒会役員共の連載を機に「どうすれば氏家ト全先生が長く連載することが出来るのか」を本気で考えるようになった。
連載開始からは積極的にアンケートに参加し必ず目当てにしてる作品に「生徒会役員共」を記入するようオイラに対する意識改革を行った。
そんな意識改革を通じて、自分が本気で応援する大切さ知った。
それから、2008年の夏には週刊少年マガジン本誌に連載の舞台が移り
そして、今回のアニメ化・・・
オイラは、希望を捨てず読者愛を貫き心の底から応援きた事に対して誇りを感じます。
明日も時間があれば、ヒット祈願のお宮参りに行きたいと思います。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿