2010年12月18日土曜日

東京都青少年健全育成条例可決

もうとっくに済んでるが・・・
東京都青少年健全育成条例が都議会で可決されました。
まぁ一部の被害妄想の激しい大人の勘違いから来たんでしょう。
マンガやアニメを封じ込めて、小説や実写モンは対象外
あの都知事も作家の分子で変態小説を出してるし、やっぱおかしい。
オイラのは行き過ぎた性描写の規制と未成年者への販売を規制する点は賛成だが・・・
内容は曖昧で業界との話し合いが十分にされてない事について納得がいかない。
行き過ぎた性描写は規制と言いますが・・・規制するより啓発したほうがいいと思う。
さて・・・

この東京都青少年健全育成条例可決によって一番心配なのは・・・
オイラがこよなく愛する生徒会役員共やだぶるじぇいが今後読める事だ。
都が言うのは過激な性描写が対象と言いますが・・・
「反社会的を賛美」するも盛り込まれてるため読者として今後が不安と感じることも多々ある。
でも「都の条例クソ喰らえ!」の気持で、氏家ト全先生や亜桜まる先生を応援していきたい。

でも、今回は負けたとは全く思ってはない。
今後控えてるのは、署名運動と最悪の事態に起きる行政訴訟だ。
まだオイラ達に望みがある事を祈りたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿